BNBのプログラミング勉強記録

ガチのプログラミング初心者が駆け上がっていくブログ

JavaScript

JavaScript俺用逆引きリファレンス

基本 再代入可能 再代入不可 if 変数展開 文字列 両端の空白を削除 文字列が最初に現れる位置を返す 文字列が最初に現れる位置を返す(正規表現) 含まれてるかを真偽値で返す 切り出し 置換 置換(全部) 文字列がパターンにマッチするか 配列 配列化 複数…

メモ(javascript V)

エクスポートとインポート(defaultエクスポート) クラスや定数をエクスポートしてインポートしたらインポートしたファイルで使える デフォルトエクスポートは1ファイル1つの値のみ(なのでimportで違う定数名にしても読み込める) export default Animal; …

メモ(javascript IV)

クラス定義、コンストラクタ、引数にてクラス呼び出し class Animal { constructor(name,age) { this.name = name; this.age = age; } } const animal = new Animal("モカ",8); console.log(`名前: ${animal.name}`); console.log(`年齢: ${animal.age}`); …

メモ(JavaScript VII)

コールバック関数(基本) const printWanko = () => { console.log("にんじゃわんこ"); }; // 関数callにcallbackという名前の引数を追加してください const call = (callback) => { console.log("コールバック関数を呼び出します。"); // 引数に渡したcall…

メモ(JavaScript VI)

push pushメソッドとは、配列の最後に新しい要素を追加するメソッドです。pushメソッドの後の()の中に追加したい要素を入力します。 forEach forEachメソッドは配列の中の要素を1つずつ取り出して、全ての要素に繰り返し同じ処理を行うメソッドです。 find f…

メモ(JavaScript III)

アロー関数、引数、戻り値 // toMinutes関数を定義してください const toMinutes=(hour,minute)=>{ return hour * 60 + minute; }; // 定数resultに、toMinutes関数の戻り値を代入してください const result = toMinutes(3,20); // 「◯◯分」となるように、分…

メモ(JavaScript II)

繰り返し for (let number =1; number <=100 ; number ++) { if(number %3 ==0){ console.log("3の倍数です"); } else{ console.log(number); } } 配列と繰り返し const animals = ["dog", "cat", "sheep", "rabbit", "monkey", "tiger", "bear", "elephant"…

メモ(JavaScript I)

テンプレートリテラル 'ではなく`であることに注意!これに気づかず無駄な時間を費やしたぞ〜 const name = "にんじゃわんこ"; const age = 14; // 「ぼくの名前は〇〇です」とコンソールに出力してください console.log(`ぼくの名前は${name}です`); // 「…